お茶で血糖値を下げることはできる?
お茶で血糖値ケアをできる可能性あり
結論から言えば、お茶の種類によっては血糖値コントロールが期待できます。もちろん薬ではないので劇的な効果はないものの、適切に摂取することで血糖値に働きかける効果は期待できるでしょう。喉が渇いたときや食事の際に、ジュースなどを飲んでいたのなら、それをお茶にすることで糖質の摂取量が減ります。このような観点からも、血糖値コントロールにつながると言えます。血糖値が気になる方は、無糖のお茶を日常的に飲んでみてください。
血糖値ケアが期待できるお茶とは?
たとえば、「トクホマーク」がついているお茶の中には、血糖値を下げる効果があるものも販売されています。また、血糖値ケアができるとして人気なのが「桑の茶葉」です。桑の葉に含まれる「1-デオキシノジリマイシン(DNJ)」は、食前に摂取することで糖質の吸収を抑える効果が期待されています。他にもスーパーフードの菊芋のお茶なども血糖値ケアに向いています。菊芋に含まれるイヌリンが、血糖値の急上昇に働きかけると言われています。
血糖値を上げるお茶とは
血糖値コントロールに期待されるお茶ですが、種類によっては注意が必要です。たとえば、紅茶はストレートティーやレモンティー、ミルクティーなど、ペットボトル入りの紅茶の中には砂糖が入っているものも少なくありません。また、地域によっては麦茶に砂糖を入れて飲む習慣があることもあるでしょう。お茶購入時には表記をチェックして、「無糖」「ノンシュガー」「糖質ゼロ」などと記載されているものを中心に選ぶと良いでしょう。